今回の特集は、『名古屋市博物館』や『名古屋市立大学病院』の最寄駅でもある「桜山」駅です。
地下鉄桜通線「桜山」駅
地下鉄桜通線「桜山」駅は「山崎川」と「新堀川」のちょうど中間の位置にあります。
高等教育機関が集まるこのエリアは子育て世代からシニア層まで幅広い世代に人気の高いエリア。
名古屋市の人気沿線といえば、まずは「東山線」という印象が強いかもしれませんが、
桜通線は「名古屋」駅まで乗り換えなし。「桜山」駅ー「名古屋」駅の乗車時間は16分。
バス便も豊富で、「金山」駅までは20分ほどです。
幹線道路も充実しており、公共交通機関・車利用共にアクセス抜群の立地です。
「桜山町」は昭和区の地名。
昭和区側の桜山交差点には、かつてこの地域の高度経済成長を支えた名古屋市電「桜山」駅がありました。
時代と共に地下鉄の整備が進み、地下鉄桜通線「桜山」駅は1994年の開業。
瑞穂区と昭和区の境に近く、南北に走る市道名古屋環状線(瑞穂通)と東西に伸びる県道29号線(八熊通)の交差点にあります。
「桜山」駅周辺の町並み
文京エリア&ランドマークとなる施設が集まる駅前エリア
瑞穂区と昭和区にまたがるこの地域は、『名古屋市立大学病院』をはじめとして、『名古屋市立大学滝子キャンパス』、『市立向陽高校』、『県立瑞陵高校』など教育機関が集まる歴史ある文教エリア。
特に、駅前にある『名古屋市立大学病院』がランドマークとなっています。
駅周辺の地勢は平坦で、「御器所」駅や「瑞穂区役所」駅など隣駅まで自転車での移動するのもスムーズです。
用途地域マップを確認すると、駅周辺は商業地域、大通り沿いは近隣商業地域に指定されています。南北に走る市道名古屋環状線(瑞穂通)と東西に伸びる県道29号線(八熊通)は交通量の多い通り。
特に、瑞穂通沿いには『名古屋市立大学病院』『昭和郵便局』『名古屋市博物館』などランドマークとなるような施設が集まっています。
大通りから奥に入ると静かな住宅街が広がる
大通り沿いから一歩奥に入ったエリアの用途地域は第一種住居地域・第二種中高層住居専用地域。マンションと戸建が混在する落ち着いた雰囲気の住宅街が広がっています。
瑞穂通より西のエリアは比較的マンションや3階建の住宅が多い印象。
大学や高校が点在しているため、商店街も含めて学生さんの姿が多くみられました。
高級住宅地エリア
瑞穂通より東〜山崎川周辺にかけてのエリアは市内でも人気の高級住宅地。
瑞穂区の松月町や昭和区の菊園町はやや駅からの距離がありますが、高級スーパーや桜の名所として有名な山崎川にも近く、暮らしやすい環境です。
マンションは小規模のものが多く、敷地の大きな一戸建てや瀟洒なデザインの一戸建てが建ち並んでおり、美しい街並みが魅力です。
「桜山」駅の歴史
「桜山」駅は名古屋城下町の南東部にある「山崎川」と「新堀川」の間に位置しています。
このエリアは「御器所台地」「瑞穂台地」と呼ばれ、、江戸時代から農耕が盛んであった地域。
「御器所大根」と呼ばれる大根の沢庵漬は参勤交代の土産物として名物になりました。
(御器所大根は昭和区のマスコットキャラクターにもなっています。)
御器所村は大正時代に名古屋市に編入。
明治後期には「精進川」の改修、大正~昭和初期に耕地整理・土地区画整理が行われ、この地域の都市基盤を盤石にしました。
区画整理により、主に「新堀川」沿いは工業地として発展。御器所・瑞穂台地上には広大な住宅地が誕生しました。
明治末期から昭和初期にかけては、多くの学校などが移転または新設されました。
古くは「旧制第八高等学校」(名古屋大学の前身校の一つ)、現在では『名古屋市立大学』をはじめとする高等教育機関が集まる住宅地・文教エリアとしての顔を持っています。
1960年代の高度経済成長期、名古屋市電「桜山」駅周辺は繁華街として大変賑わっていました。
地下鉄が整備されて以降、市内の繁華街は中区に集約され、かつて商店街として賑わったエリアに中高層マンションが林立。現在は落ち着いた住宅街の雰囲気となっています。
編集部イチ推し!ライフインフォメーション
買い物・生活利便施設
『マックスバリュ』『スギ薬局』は駅徒歩1分!
駅徒歩1分の距離にマックスバリュ、スギ薬局もあり、生活利便性は抜群。
瑞穂通り商店街
駅の南側の『瑞穂通り商店街』は通称「博物館前商店街」とも呼ばれ、アーケードもあるため雨の日も安心。
小規模な商店や老舗の和菓子屋さん、おしゃれなスイーツ屋さん、粋なお蕎麦屋さんから居心地の良いカフェまで多種多様な個性的な個人店が軒を連ねます。
また、街のあちこちに個人商店や飲食店が充実しています。
名古屋市博物館
『名古屋市博物館』は1977年(昭和52年)瑞穂区に開館した歴史系博物館。
愛知県には県立博物館がないため、「県立」に匹敵する規模や機能を備えた博物館です。
建物は地下2階、地上4階の鉄筋コンクリート造の立派な建物で、2023年後半から大規模改修工事が予定されています。
1階では企画展を年5〜6回開催。
2階には尾張地方の歴史資料を展示する常設展があり、この地方の歴史を深く学ぶことができます。また、3階は市民ギャラリーになっており、文化財の展示だけでなく、体験型のワークショップを開催。子どもから大人まで幅広い年齢層が楽しめるのが魅力のスポットです。
また、名古屋市博物館のもう1つの魅力は博物館の前に配置された見事な日本庭園。
都心にありながら風情豊かな四季折々の景色が楽しめる魅力的なスポットです。
改修後は遊具などが設置された開放的なエリアになる予定のため、日本庭園を楽しみたい方は改修前に訪れることをおすすめします。
住所:名古屋市瑞穂区瑞穂通1-27-1
開館時間:9:30〜17:00(入場は16:30まで)
休館日:月曜日・第4火曜日・館内点検日・年末年始(12月29日から1月3日)
※祝日の場合は開館
観覧料金:一般 300円/大学生・高校生 200円/中学生以下 無料/敬老パス保有者 100円
個性的なお店・おすすめスポット
山田餅本店
『瑞穂通り商店街』にある1927年創業の老舗和菓子店。
「草餅」や「豆大福」「柏餅」「おはぎ」など、毎朝つきたてのお餅で作られる和菓子は1個130円前後〜とリーズナブルな価格帯です。
つきたてのお餅の柔らかい食感と素材の風味が活きた甘すぎない餡。一口食べたら病みつきになる美味しさ!
「紅白餅」や「赤飯」「おこわ」なども取り扱っています。
住所:名古屋市瑞穂区瑞穂通1-18
TEL:052-841-1501
開店時間:9:00〜17:00
トップフルーツ八百文
「桜山」駅から南東へ徒歩10分、季節のフルーツやこだわりのフルーツを扱う老舗のフルーツショップ。
クラウンマスクメロンやシャインマスカット、完熟いちじくなどの高級フルーツは、東京の千○屋に負けずとも劣らないクオリティ。にも関わらず、お値段は百貨店等と比較して比較的リーズナブルと評判です。
濃厚なフルーツの恵みを満喫できる「フルーツジュース」はテイクアウトのみの販売。店内が混み合っている時は駐車場まで持ってきてくれます。
そのほかにも、フルーツサンド、ゼリー、パフェ、焼き芋などがテイクアウト可能。
フルーツ好きにはたまらないお店です。
『トップフルール八百文』の魅力は、なんと言っても明るいおしゃべりが人気の名物社長。フルーツの魅力をたくさん語ってくれます。
住所:名古屋市瑞穂区汐路町1丁目5
TEL:052-852-0725
営業時間:9:00~17:00
定休日:水曜日
ボンボンセンター
「桜山」駅から北へ徒歩3分、突然タイムスリップしたような空間、狭くて昭和レトロな雰囲気の飲み屋街。ごちゃっとしたいかにも雑多な雰囲気が逆に魅力です。
かつて市電の終着駅であった「桜山」駅。かつては「高岳」駅にある『喫茶ボンボン』の桜山店があり、山小屋風の店内は高度経済成長期を象徴する賑わいを演出しました。
※中日新聞の記事を参考
『喫茶ボンボン』がオーナーの貸店舗街のため、桜山店の撤退後も『ボンボンセンター』の名前は健在。
今回の取材では各店舗を取材することはできませんでしたが、店舗は頻繁に入れ替わりつつ賑わっている様子です。
小料理屋さん、名古屋コーチン焼肉、ビストロ、バーなどが集まっており、口コミでは「居心地が良い」と評判です。
花茶
『瑞穂通り商店街』にあるナチュラルな店構えの喫茶店『花茶』
1階はカウンターのみ。(2階にテーブル席あり)
1人か2人でゆっくり贅沢な時間を過ごすには最適の喫茶店です。
朝はモーニングサービスあり。
手作りの日替わりランチは850円とリーズナブルです。
住所:名古屋市瑞穂区瑞穂通1-13
TEL:052-841-7021
営業時間:7:30~17:00(L.O.)
・モーニング:7:30~10:30
・ランチ:11:30~14:00
・ディナー(3日前までの予約制):18:30~21:00
定休日:月曜日
シャルムベーカリー ポンシェ
「いい街には美味しいパン屋さんがある」の法則、桜山編、第1弾。
「桜山」駅から南東へ徒歩11分、7:30からオープンしているベーカリーです。
もちもちした食感のパンは病みつきになる味。
朝早くから行列ができるほど人気で、野菜がごろごろ入った野菜のタルティーヌや焼きそばドッグなど、具沢山のお惣菜パンが人気です。
住所:名古屋市瑞穂区東栄町5-18
TEL:052-852-4070
開店時間:7:30-18:30 完売次第終了
定休日:月曜・火曜
Boulangerie Bré-Vant
「いい街には美味しいパン屋さんがある」の法則、桜山編、第2弾。
以前は塩付通にあった人気店がリニューアルして桜山に移転しました。
南欧風の店舗は駐車場も広くなり、カフェスペースも併設されてますます通いやすくなりました。
惣菜パンから本格ベーカリーまで多種多様な品揃えが魅力です。
住所:名古屋市昭和区陶生町1-7-6
TEL:052-841-0537
開店時間:8:00 ~ 19:00(カフェスペースは18:00まで)
定休日:日曜日・月曜日
取材後記
現在の名古屋市域のほぼ中心に位置しており、多方面への通勤や通学に便利な「桜山」駅。
教育機関だけでなく、買い物施設や医療機関も徒歩圏に揃っています。
街を歩いてみると、便利なだけじゃない、「深みのある街」であることがわかりました。
以前から持っていたのは大学のキャンパスや博物館などが集まるアカデミックな印象。
街を歩いてみると、商店街だけでなく街のあちこちに個性的なお店が点在していたり、歴史を感じさせる雰囲気に何度も足を運びたくなりました。
少し足を伸ばせば「山崎川」など自然溢れるスポットも。
古くから人の営みがあるからこその居心地の良さ、それが「桜山」の魅力です。