炭酸のプロテイン!?
どーもー!筋トレしながら駐車場を語る私の連載『駐車場×筋トレ調査レポ』、略して「駐筋」の3回目が始まりました、金山きんに君です!
さて、ボディメイクをする上で大切なことの1つは「食事」。
筋トレだけを一生懸命やっていても正しい食生活を送っていなければ効率的にボディメイクはできません。とりわけタンパク質は筋肉の成長には欠かすことのできない栄養素です。
トレーニーがよく「プロテイン!プロテイン!」と言っているあれは、タンパク質のこと。
必要な摂取量が足りていない場合は、筋トレをしない方々にとってもプロテイン飲料などを用いてタンパク質の摂取をすることは大切です。
(実際に私の妻は筋トレしませんが、必要に応じてプロテインを飲んでます!)
ひと昔前のプロテインは、それはそれは不味くて飲みにくいものだったようです。
今では色々な商品が登場しており、筋トレをするしないに関わらず気軽にタンパク質を摂取できるため生活に浸透しつつありますね。
そこで、トレーニーの端くれとして筋トレに励み、様々なプロテインを飲んできた私が、これまで飲んできた中からユニークで美味しかったものを1つ紹介したいと思います。
オイ、オレの筋肉!!
本当にユニークで美味しかったプロテインを紹介するのかい!?
それともしないのかい!?
どっちなんだい!?
すーーーーーーる!!
そのプロテインとは、ビーレジェンドプロテインの『螺旋丸風味』です。
あの人気漫画ナルトが描かれたパッケージが特徴的ですが、なんとも味を想像しにくい風味の名前ですね。
一応公式サイトだとソーダの風味と紹介されていますが、驚くべきことにこちらの商品なんと微炭酸でプロテインなのにシュワシュワするんです!
本当にこの中にプロテインが含まれているのか疑問に思うほど美味しくて、筋トレ後はもちろん普段からサッパリとタンパク質を摂取したいシーンにもピッタリな商品となっています。
ご紹介したプロテイン以外にも、最近は色々な風味が各ブランドから発売されています。
筋トレをしない人も、手軽にタンパク質が摂取できるアイテムとしてチェックしてみてはいかがでしょうか?
さて!
まるで今日の記事がもう終わってしまうかのような雰囲気ですが、ここから本日のメインテーマである大須観音駅の駐車場事情について解説していきます。
「大須観音」駅周辺の駐車場事情
駐車場の需要供給バランス
大須観音駅は名古屋の観光スポットの1つである大須商店街がある駅で、一言で言うとレジャーのエリアです。
そのため、駐車場の観点からすると月極よりも圧倒的にコインパーキングの方が多くなっています。
名駅エリアや伏見・丸の内エリア、栄エリアなど名古屋市の主要エリアへのアクセスも良いため、大須観音駅周辺にお住まいの方々は車を所有していなくてもあまり困らないということも月極駐車場が少ない理由の1つかもしれません。
その反面、レジャースポットとして有名な大須商店街には電車はもちろん車でも多くの人が訪れます。
そのためコインパーキングの数が多く、それでも土日祝日はどこも満車になってしまうことも珍しくありません。
さらに、需要と供給という観点からコインパーキングを見ていくと、先述の通り平日と土日祝日で需要が大きく異なるため、料金体系も平日に比べて土日祝日の方が高くなっています。
大須観音駅の特徴
・月極駐車場の数はそれほど多くないものの、主要エリアへのアクセスの良さからそこまで需要が多いわけではなさそう。
・コインパーキングはレジャー目的から需要供給ともに多い。
・とりわけ土日祝日は料金体系が高く設定されているにも関わらず、利用者が多い。
月極駐車場の賃料相場
大須観音駅周辺の月極駐車場の賃料相場は20,000円〜30,000円/台です。
ただ、冒頭でもお伝えしましたが、大須観音駅周辺はそもそも月極駐車場の数自体が多くありません。今回調査をしている中でも、ほとんどの駐車場が満車でした。
調査範囲としては、大須観音駅の地上を通る伏見通りで東西に大須1丁目エリアと大須2丁目エリアに分けています。
こうしてみると、大須観音があって賑やかな大須2丁目エリアと、2丁目よりは落ち着いた雰囲気の1丁目では月額の賃料相場にそれほど差はありません。
また、契約者の傾向としても駐車場付近の法人が多いらしく、解約などの動きもあまりないとのことでした。そのため一般の方々が引っ越しを機に、自前の駐車場以外で確保しようとすると難しい、そもそも車を所有しない方々が多い?ということになりそうです。
このエリアで月極駐車場を探す場合は、自宅からの距離は離れてしまいますが、中区松原の方など少し範囲を広げて検討してみるのが良いかもしれません。
プロット図は一部の駐車場情報を掲載しておりますので、是非参考にしてみてください。
大須観音駅周辺の月極駐車場相場
・月極駐車場は相場は20,000円〜30,000円/台。
・そもそもの駐車場の数が少なく、かつ満車の場所が多い。
このエリアに住むときに車の所有を検討する場合、あらかじめしっかりと準備をしておく必要があるといえるでしょう。
コインパーキングの料金体系相場
大須観音駅周辺のコインパーキングの料金体系は平日と休日で異なります。
そして、大須1丁目エリアと大須2丁目エリアでは、大須2丁目エリアの方がコインパーキングの数が圧倒的に多いです。
ざっくりと料金体系相場を解説しましょう!
大須1丁目エリア:昼間の打ち切りが1,000円前後。夜間の打ち切りが300円前後。
大須2丁目エリア:昼間の打ち切りが800円前後。ただし休日は打ち切り適用なし。夜間の打ち切りが300円前後。
このエリアは台数が少ない小規模のコインパーキングが数多くあり、各コインパーキングによって細かい料金体系の違いがあります。
上記ように、ざっくりとでも料金体系の相場を頭に入れておくと、駐車場選びが少し楽になるかもしれません。
また、毎月28日は大須観音で縁日が開催されるため、場所によっては通行止めとなったり、祝日料金になることがあるので気をつけましょう。
そして、大須観音駅周辺には数多くのコインパーキングがあり、全てを網羅したプロット図を作成することは困難でした・・・。台数が比較的多いコインパーキングをピックアップしてプロット図を作成してみたので、コインパーキング選びの参考にしてみてください。
その中でも、☆印の2ヶ所は自走式の立体駐車場なので、満車になりにくく両方とも土日祝日も打ち切り料金が設定されているため、写真付きで紹介します。
大須観音駅周辺のコインパーキング料金体系
・特に大須2丁目エリアには数多くのコインパーキングがある。
・平日と休日で料金体系が異なり、休日は打ち切り料金が設定されていない場所も多い。
打ち切り料金が設定されていないと、筋トレができないくらいつらいので、利用する際は注意が必要です!
路上駐車の取り締まりについて
中区の駐車監視員(緑の服を着た巡回員)活動ガイドラインは以下のようになっています。
これによると、大須観音駅周辺はほぼ全域が黄色い「重点地域」に指定されていることがわかります。
上前津駅寄りは「最重点地域」に指定されており、基本的に路上駐車に関して厳しいエリア。
そもそも大須観音駅周辺や大きな商店街があるエリア。
人の数が基本的に多く、道路も一方通行が多くなっています。そして道が狭かったり、ガイドラインに指定されていなくても路上駐車なんて根本的にできないような感じになっております。
しっかりとガイドラインにも明記されていて、巡回があるのは安心ですね。
こうしたことから、住んでいる方や住むことをお考えの方にとっては、路上駐車や迷惑駐車など車に関するトラブルについては比較的安心できるでしょう。
レジャーの色が強いことによる問題(ゴミや騒音、治安など)の方が気になるポイントかもしれません。
コインP開拓目線での【中区大須観音】エリア考察
内容をまとめると以下の通りです。
・大須観音駅周辺はレジャーのエリアということもあり、月極駐車場よりコインパーキングの方が多い
・月極駐車場の賃料相場は20,000円〜30,000円/台
・コインパーキングは平日と休日で異なる場所が多く、休日は打ち切り料金が設定されていない場合もあるので注意が必要
・大須観音駅周辺はほぼ全域が駐車場監視員の活動ガイドラインに指定されているため、路上駐車の取り締まりが厳しい
いかがでしたか?
大須観音駅周辺は大きな商店街がある賑やかな街。そのため、駐車場目線だと月極駐車場よりもコインパーキングの方が需要の多いエリアです。
名古屋駅からのアクセスも良く栄駅などにも徒歩圏内なので、正直車がなくても不便のないエリアです。
ただ、ここ名古屋圏の方々にとっては、特に車は大切な移動手段なので、本記事が大須観音駅周辺の駐車場環境を知る助けとなれば幸いです。
そしてカッコ良い身体になるために、プロテインは大切なアイテムであることもお忘れなく。
筋トレなのかい?駐車場なのかい?どっちなんだい!
以上、金山きんに君でした。
パワーー!!