駐車場×筋トレ調査レポ

【南区笠寺】で筋トレができる大浴場!?トレーニーが1日過ごせる『湯~とぴあ宝』に突撃してきました!

どーもー!筋トレしながら駐車場を語る私の連載『駐車場×筋トレ調査レポ』、略して「駐筋」の29回目が始まりました、金山きんに君です!

突然ですが、筋トレをやっている人って、風呂やサウナが好きな人が多いイメージなのですが、皆さんはいかがでしょうか?

筋トレ後の効果的な回復の一つに入浴が挙げられますので、単純にリカバリーのために風呂やサウナを好むトレーニーが多いのもあるかと思います!

大型フィットネスクラブでは、広大なトレーニングスペースにシャワーや浴槽・サウナが併設されているところが多く、トレーニングをメインとしながらもリカバリーまで行うことができます。(イメージ→筋トレ:風呂=8:2くらい)

ただ、私思ったんですけど、風呂メインのスーパー銭湯に筋トレができるトレーニングスペースがある施設があっても良くないですか?(イメージ→筋トレ:風呂=2:8くらい)

そんな、あくまで風呂メインのスーパー銭湯にトレーニングスペースがある施設はないかな?と探したところ、なんと名古屋にありましたので、今回はそちらを共有させていただきます!

オイ、オレの筋肉!!

筋トレができるスーパー銭湯は一体どこなんだい!?教えてくれるのかい?

それとも教えてくれないのかい!?

どっちなんだい!?

教えーーーーーる!!

『湯~とぴあ宝』

名古屋市南区にある『湯~とぴあ宝』は『日本ガイシホール』の近所で、最寄り駅で言うとJR「笠寺」駅となります。

CMも結構見かけるので、ご存じの方も多いのではないでしょうか?

▲『湯~とぴあ宝』入口

こちらの『湯~とぴあ宝』は風呂の充実度はもちろん、食事処や娯楽施設なども充実していて、1日中いても楽しめるスパリゾートとなっています!

ゲームセンターやキッズスペースも充実しているからか、休日昼間は子供連れのファミリーが圧倒的に多かったです。

スパリゾートなのに筋トレ!?フィットネス空間の詳細は?

館内は写真撮影禁止のため、フィットネススペースに設置してあった器具を下記に箇条書きさせていただきます。(写真はHPをご確認ください)

  • ランニングマシン×3台
  • バイク×2台
  • スミスマシン×1台(15kg2枚、10kg2枚、5kg2枚、2.5kg4枚、1.25kg4枚)
  • ベンチ台×1台
  • ダンベル(1kg~14kg)
  • ケトルベル(5kg、8kg、12kg、16kg)
  • サンドバック×1台
  • その他(腹筋ローラー、バランスボール、マット、チューブなど)

HPにはここまで詳細な器具紹介はされていなかったので、ぜひ参考にしてみてください!

ちなみに上記見ていただくと分かるように、人によっては少し物足りないセッティングかな?といった印象です。

ただ、そもそもスーパー銭湯にここまでのトレーニング設備があることがレアであることを考えると、文句は無いですね!(低重量の効かせるトレーニングで負荷を掛けてあげましょう!)

先ほど、子供連れのファミリーで休日は人が多いとお伝えさせていただきましたが、悲しいかなフィットネススペースは全然人気がありませんでした笑(皆さん!筋トレしましょうね!)

あと、館内掲示を拝見すると、パーソナルトレーニングやパーソナルストレッチも行っているようなので、初心者の方や気になる方は、そちらを利用してみるのも良いかもしれません!

『湯~とぴあ宝』の駐車場事情は!?

冒頭で『湯~とぴあ宝』への最寄り駅はJR「笠寺」駅とお伝えさせていただきましたが、駐車場も完備されているので、安心です!

▲コインパーキング看板
▲コインパーキング入口
▲コインパーキング場内

こちらの併設コインパーキングは『湯~とぴあ宝』利用者は無料であることはもちろん、一般利用も24時間可能な駐車場となっており、入庫後60分無料で以降終日120分100円、24時間最大300円という料金体系です。

台数も約500台あるため、周辺コインパーキングなどは気にする必要はなく、こちらのコインパーキングで問題ないと言えます!

1点、『日本ガイシホール』のイベント?によるものか特定日が設定される日があるみたいなので、そちらはご注意ください!

▲特別料金看板

ちなみにタクシー乗り場や送迎バス、駐輪場も完備されているので、あらゆる手段での来店が可能なのも嬉しいポイントです!

▲タクシー乗り場
▲バス乗り場
▲駐輪場

あとがき

今回は名古屋の筋トレ事情として、少し珍しい?南区にある筋トレができるスーパー銭湯『湯~とぴあ宝』を紹介させていただきました!

人によっては、やや物足りないかもしれませんが、筋トレしたあとすぐに大きな浴場まで直行できるのは大変魅力的ですし、身体をパンプアップさせてからいくことで、他のメンズの注目を集められること間違いなしです!(本当は女性の注目を集めたいところですが、、、笑)

少しでも皆さんの役に立てたら嬉しいです!

筋トレなのかい?駐車場なのかい?どっちなんだい!

以上、金山きんに君でした。

パワーー!!

店舗情報

『湯~とぴあ宝』

愛知県名古屋市南区前浜通1-9

TEL:052-611-1126

HP: https://www.yu-t.com/

ABOUT ME
アバター画像
金山きんに君
1992年生まれ。駐車場と筋肉のことばかり考えながら名古屋の街を新規開拓している宅地建物取引士。筋トレが日課で、某市営ジムを拠点に身体づくりに励んでいる。本連載では長年培った「駐車場屋さん」の視点から、名古屋と筋トレの知られざる(?)魅力に迫る。